ヒノキドライのお話

ジメジメとした梅雨の時期は、体調管理がむずかしい季節です。
靴も同様に、雨による染みやムレによる靴中の臭いや湿気などコンディション管理がとても大変です。
そんな季節に最適な天然ウッドチップ系の乾燥剤「シダードライ」に新バージョンが登場いたしました。
木曽のヒノキを使用した商品で、日本人なら誰しもが心休まる、本当に素晴らしい香りがする天然素材の商品です。
そこで今回は、ヒノキにこだわってお話したいと思います。

当社の靴用除湿乾燥剤「ヒノキドライ」は、木曽のヒノキを使用しています。
長野県の木曽にある老舗の木工メーカーで製造している正真正銘の“メイドイン木曽”の製品です。
木曽檜といえば、秋田杉、青森ヒバと並んで日本の天然の三大美林として数えられるほど有名ですが、その中でも、檜は世界最古の建造物である奈良の法隆寺にも使われている木材で、
約1300年もの長きにわたり法隆寺を支えてきました。

日本書紀にも「杉と楠は船に、ヒノキは宮殿に・・・(中略)・・・使いなさい。」と書かれているように、
ヒノキは古い時代から建築材として最高の材質とされてきたことがわかります。

それほど耐久性に優れたヒノキ材ですが、長所はそれだけではありません。防水効果や防腐効果、防虫効果もあり、
ヒノキのまな板がお寿司屋さんで活躍しているのも木目の美しさだけでは無いことがわかります。
そしてなんといってもヒノキと言えば檜風呂です。日本人にとって「風呂」と言えば檜風呂といっても過言ではありません。
ヒノキが放つナチュラルで心休まる香りと、木のぬくもりを感じる湯船が身も心も癒してくれます。

これはヒノキに含まれている「フィットンチッド」という成分が影響しています。
フィットンチッドには、人に森林浴の爽快感を与えるリフレッシュ効果、空気を浄化し悪臭を和らげる消臭効果、
食品への防腐やカビやダニへの防虫効果があります。もちろんフィットンチッドは人体に安全な天然の物質ですので、
副作用の心配もありません。

靴の除湿に話を戻しましょう。
以前のシューケア情報「乾燥剤のお話」で紹介したシダードライの使用方法と同様ですが、
帰宅後は靴やブーツにヒノキドライを入れて湿気や汗を除去して下さい。
これで、靴の中の清潔性が向上します。
木製キーパーはヒノキドライに汗や湿気を吸湿した後に入れて下さい。
仕上げに除菌消臭スプレーを使えば効果がより高まります。

また、玄関や下駄箱、靴箱や箱に入れた鞄等の除湿剤としても便利です。
使用方法は、それぞれの場所に置く、または入れるだけでOKです。
湿気は下に行くほどこもりやすいので、下駄箱などにヒノキドライを使用するケースでは、
最下段に置いて下さい。

最後にエコの観点からみた特長についてご紹介致します。
実はヒノキドライは、ヒノキ材を使った家具等を製造する際にでる、従来は廃棄処分していた
端材を削ってチップにしています。
天然資源を最大限に有効活用した、環境に優しいエコな商品なのです。
天然木材チップの乾燥剤ですので、陰干しで乾燥させれば長期間にわたって繰り返し使用することもできます。

このように日本産の自然な素材を使った製品で、資源を有効活用でき、皆様の生活が便利で豊かになれば、
当社が素晴らしい機能をもつ天然素材商品を紹介する意義がより感じられ、さらなるやりがいに繋がります。

ヒノキドライのお話に関連する記事